アメリカ Invited Speaker Cell & Molecular Biology at Saint Joseph’s University 先日、Saint Joseph's Universityで学生向けにレクチャーする機会をいただきました。同大学でAssistant professorをされている泉先生に招待していただき、PAまで車で片道1時間半、仕事終わりで向かいました。... 2023.05.13 アメリカブログ
アメリカ アメリカで病院にかかる1 先日、アメリカではじめて病院(Urgent care)にかかりました。土曜日、こけた拍子に左手を地面にひどくついてしまい、痛いなーと思っていたら数時間後腕が上がらないほど痛み出しました。帰ってから痛みが引かないし腫れてきたので折れてるかもな... 2021.10.08 アメリカ
アメリカ 車のフロントガラス(windshield)の交換と車の保険 最近は朝真っ暗なうちからラボに行っています。ある朝、高速で”ゴちん”という音が聞こえたので何かなと思っていたら、その日の帰りにフロントガラスに一本の亀裂が入っていることに気づきました。放っておいてもすぐに危険というわけではなさそうですが、こ... 2021.09.12 アメリカブログ
アメリカ ボルチモアオリオールズ VS ロサンゼルスエンゼルス 友人の誘いでMBL観戦してきました。運よく大谷選手の登板日で、球場には応援に駆け付けた日本人らしきアジア人(笑)も大勢いました。オリオールズのホームスタジオOriole Park at Camden Yardsはボルチモア市街の西に位置して... 2021.08.28 アメリカブログ
アメリカ バスケ in Bethesda NIH本部キャンパスの日本人の方が主催するバスケットボールクラブに参加しました。会場はBethesdaのとある中学校で、住んでいるBaltimoreの東から約1時間くらいの距離です。コートは空いていれば自由に使えるようです。ひと昔前は日本も... 2021.08.15 アメリカブログ